カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
Category Archives: BMG -Business Model Generation-
ビジネスモデル・ジェネレーション/ファシリテーション(5)
第7期マーケティングカレッジが閉講した。受講者の発表を聞くと、会合を重ねての研究成果にいつもながら感動する。そのストリーテリングの一部を紹介してBMGファシリテーションの一区切りとしたい。
ビジネスモデル・ジェネレーション/ファシリテーション(4)
沖縄の専門学校でもBMGを紹介することができた。管理職研修のオプションとして行ったので十分時間を取ることが出来なかったけれど、それなりに堪能してもらったのではないかと思う。 このBMG、回を重ねるに従って、やはりCS(顧客セグメント)⇒VP(価値提案)がポイントですね。ここはアイディア創造が鍵になります。テキストでは幾つかの発想技法が紹介されていますが中でも
ビジネスモデル・ジェネレーション/ファシリテーション(3)
BMG攻略のポイントはやはり顧客セグメントと価値提案 だろう。 価値提案とは、ニーズを満足する価値。そのニーズだが、顧客自身にも気づかないニーズがある。そのニーズを形作ってあげるのが、こちら。 未来工業の社長の話。 「ボックスを壁に設置する時、工事屋さんがポロポロと木ねじを落とす」「その時にひらめいたのだ」「ねじ穴に木ねじに差し込んだときに落ちない穴をつくればと…」未来工業は高収益企業として有名だ。その秘密を聞くと、徹底した倹約と徹底したアイディア。その二つによって地域で名だたる高賃金企業に成長している。(是非HPをみて下さい)
ビジネスモデル・ジェネレーション/ファシリテーション(2)
このBMG。理屈抜きに楽しむことが本旨だろう。とにかくあれやこれやと理屈をつけてきたことからすると少々反省なのである。とにかく理屈の罠にはまらないことだ。 と言いつつファシリテーション2を書き始めてしまった。 さて、テキストの手順でpost-itを貼る。 1.顧客セグメント(CS:Customer Segmentation) 2.価値提案(VP:Value Proposition) 3.チャネル(CH:Channels) 4.顧客との関係(CR:Customer Relationships) へと進めていく。さらさらっと書けた人もいるだろう。心の中でこんなんでいいの?と思いつつ。
ビジネスモデル・ジェネレーション / ファシリテーション(1)
ビジネスモデルとは? 「ビジネスモデル・ジェネレーション(以下BMG)」(翔泳社)は、ビジネスモデルを次のように定義する。「ビジネスモデルとは、どのように価値を創造し、顧客に届けるかを論理的に記述したもの」。その後著である「ビジネスモデル・ジェネレーションYOU」では「組織が財政的に存続するための論理」と定義している。少々表現が変わったが、価値を創造し得なくなったら財政は行き詰るのだから、要は同じことだ。 ※論理:議論や思考を進める道筋
ビジネスモデル・ジェネレーションはこんなに楽しい
昨年の第6期マーケティングカレッジから「Business Model Generation:以下BMGと略す」をベースにした講座に切り替えた。予想通り素晴らしい内容で受講者からも高い評価を頂いた。 このBMGの内容を簡単に説明しよう。 ビジネスモデルを構築するための視点が9つ紹介される。